*⌒*学校給食展*⌒*

どまんなかたぬまで開催されている「佐野市学校給食展」に行って来ました!

 

1月24日~30日の「全国学校給食週間」に合わせて開催されるこの学校給食展では、パネルや写真などによる学校給食の紹介や、市内小・中学生の作品展示、人気の給食レシピ集の配布などもあるそうです。

 

私の学校給食の思い出といえば、ソフト麺をソースに入れる際に溢れないよう分割して入れたりとか…たま~に出るビンのコーヒー牛乳が楽しみだったりとか…給食の話って結構出身地域とか年代が出ますね (;^_^)

 

ホールに入ると目に飛び込んでくるのはリアルなサメの模型Σ(゚Д゚)

“モロ”と呼ばれるサメで、栃木県の給食ではわりとポピュラーなようです。

学校給食の変遷なんかも興味深かったです。

昔は学校給食によく出ていたというクジラの竜田揚げ。(私は食べたことありませんが…)
昔は学校給食によく出ていたというクジラの竜田揚げ。(私は食べたことありませんが…)
昭和32年の学校給食にはイモフライが!
昭和32年の学校給食にはイモフライが!

佐野だけではなく、近隣の市町の給食も展示されています自治体によってメニューや器に特徴がありますね。

その中でも気になったのが益子町。メニューをよく見てみると“ビルマ汁うどん”の文字が(゜o゜)?ビルマは今のミャンマーですね。

 

実は以前ミャンマーに住んでいたことがあるので気になっちゃいました♪

見た目から推察するに、エスニックなカレーうどんといった感じかな~?


給食の展示は食品サンプルですが、市内の小中学校で実際に提供されている“今日の献立”のみは本物を展示していました。

今日のメニューは、ミニバターロールパンにサラダ、マヨオムレツ、スパゲッティイナポリタンに牛乳だそうです。

う…うまそう(゚q゚*)ナポリタンも具がたっぷりでウラヤマシイです…

そういえば、炭水化物×炭水化物だけど、育ち盛りにはちょうどいいのかな?

人気の学校給食レシピ集を配布しているほか、アンケートに答えると牛乳に入れて味変を楽しめる“ミルメーク”が貰えるそうです☆

 

会場に来ていた人の中には、「あのジャリジャリ感が懐かしいんだよね~」と言っていた方もいましたが、私は未体験ゾーン…

“コーヒー牛乳がどうやって給食に出ていたか”も年代や出身地が出ますね。

 

1月27日(土)までの開催ですので、ぜひ皆さんも足を運んでみてください♪